勉強になった本について

「超一流の雑談力」を読んで

「超一流の雑談力」

この本は文響社から出ている安田正さんが書かれた本です。

本の内容は「雑談には人生を変える力がある」というフレーズを元に

仕事の中であらゆる場面で必要になる「雑談の力とは何か」「雑談の力を身につけるため」にはどうすればいいかが書かれています。

 

自分がこの本を読むに至った理由ですが、日々の生活の中で

どうしよう沈黙が続いている」「何か話さなければいけない」と感じる場面が多く、

この本を読んでヒントを見つけようと思ったのがきっかけです。

珍しくこの本は1日で読了してしまいました。

それほど勉強になりました。

そしてこの「雑談力」を身につけることで日々のお仕事や商談の中などあらゆる場面で生きてくると思いました。

(女の子とのデートの時にも沈黙にならないように。)


他のおすすめの本はコチラから

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

imocchi

人材業界で実際に働く私がこれからのキャリア形成に向けて漠然と不安をいただいている方に向けて、悩み解決ができる情報を発信中です! 転職に関するセカンドオピニオンとしてなんでも聞いてください! 支援できる得意な領域は「事務職」「若手・未経験から」「都内で働きたい」です。気になることがあればインスタのDMから連絡ください。 もちろんそれ以外の職種でも大丈夫です! 「初めての転職」で何をすればいいのかわからない方やまずは情報集めたい方も歓迎です。ご希望があれば他と異なる点がただの転職支援だけではなく、ベースのスキルアップや今後のキャリアアップ・スキルアップまで支援できればと思っています。

-勉強になった本について