ブログ運用-アフィリエイト

【ブログ初心者】ブログを始めて1ヶ月で初報酬を頂きました。

【ブログ初心者】ブログを始めて1ヶ月で初報酬を頂きました。

今回の記事ですが、ブログ初心者が運営を始めて始めて報酬をいただくことができたので、その報告のブログ記事です。

初心者ブロガーが初報酬をゲットできた方法について説明していきます。

まだ初報酬をゲットできていない方は改めて、この記事を読んで一緒に初報酬を入手しましょう!

ブログを初めて、まだ報酬をゲットできていない方にこの記事が有意義なものになっていれば嬉しいです。

初報酬をゲットした方法は?

初報酬を入手した方法ですが、「自己アフィリエイト」を利用しました!

自己アフィリエイト」ってなんぞや!って感じですが、

この仕組みを理解するためにアフィリエイトのというサービスを理解する必要があります。

アフィリエイトとはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)と呼ばれるネット上のサービスを利用して商品やサービスを紹介し、

自分が紹介した広告のクリックから商品が購入された場合に紹介したひとに報酬が入るという仕組みです。

そして「自己アフィリエイト」とは「自己」+「アフィリエイト」という言葉が合わさった言葉です。

意外に「自己アフィリエイト」が「自己」と「アフィリエイト」という言葉が合わさって作られているという説明がないことが多いんですよね。

自分はアフィリエイトを始めるときに「アフィリエイト」と「自己アフィリエイト」は少し違う、別のものだと思っていました。笑

ここまでくればお気づきの方もいらっしゃると思いますが、、、

自己アフィリエイト」とは自分がまだ利用したことのない商品やサービスを自分が使い始めることによって自分に報酬が入るという仕組みのことです。

自分が申し込んで、自分に報酬が手に入るということですね。

自分が気になっているサービスが「自己アフィリエイト」の対象になっていれば導入と同時に自分に報酬が入るなんてこともあります。

なんか一石二鳥で得した感じがしますね。

自己アフィリエイトはまず商品やサービスを紹介する方に実際に使ってみてほしいという気持ちがあるのかなと思います。

まず自分が紹介する商品やサービスの使用感がわからないと説明しようがないですもんね。

自己アフィリエイトできるサービス

ここからは実際に「自己アフィリエイト」ができるおすすめサービスを紹介したいと思います。

A8.net

アクセストレード

もしもアフィリエイト

上のサービスが自己アフィリエイトを行う上で代表的なものになってきます。

アフィリエイトサイトの中では代表的なものですので、この3つのうち自分が好きなもの登録し、始めていけば大丈夫だと思います。

自分もこの3つは全て登録しています。

 

自己アフィリエイト】のメリット

自己アフィリエイトのメリットは以下のとおりです。

  1. ブログがなくてもできることと
  2. 報酬を得るまでに時間がかからない
  3. 商品やサービスを導入しやすくなる

以上が代表的なメリットかなと思います。

自己アフィリエイトの中には報酬単価が10,000円単位の報酬のものもあり、

よく見かける「簡単に稼げた」「スマホだけで簡単に稼げた」「数分で〇〇円稼げた」というのは「自己アフィリエイト」の場合が多いです。

自己アフィリエイトであれば実際に可能だと思います。

少しお小遣いが欲しいときや自分が気になる商品やサービスがあるときはアフィリエイトサイトに目を通して見ることをオススメいたします!

他の自己アフィリエイト関連の記事はこちらから読むことができます。

アクセスはこちらから

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

imocchi

人材業界で実際に働く私がこれからのキャリア形成に向けて漠然と不安をいただいている方に向けて、悩み解決ができる情報を発信中です! 転職に関するセカンドオピニオンとしてなんでも聞いてください! 支援できる得意な領域は「事務職」「若手・未経験から」「都内で働きたい」です。気になることがあればインスタのDMから連絡ください。 もちろんそれ以外の職種でも大丈夫です! 「初めての転職」で何をすればいいのかわからない方やまずは情報集めたい方も歓迎です。ご希望があれば他と異なる点がただの転職支援だけではなく、ベースのスキルアップや今後のキャリアアップ・スキルアップまで支援できればと思っています。

-ブログ運用-アフィリエイト