プレミアリーグ2023-2024/放映権まとめ【SPOTV NOW】
こんにちは!
普段は海外サッカーの中でもスペインサッカーについて取り上げることが多い本ブログですが、
今回は思考を変えてプレミアリーグの視聴方法について見ていきます!
日本人の活躍も目立ちつつあるプレミアリーグに興味がある方や
W杯後、引き続き調子がいい日本代表についてこれを機会に普段からサッカー観戦を本格的に始めようと考えている方など
普段のクラブチームでの試合もしっかり追っていきたいと考えている人に読んでもらえれば嬉しいです。
今までサッカー観戦を本格的にしていなかった方やこれから追いかけていきたいと思っている人はぜひぜひこの記事を参考にしてもらえれば嬉しいです。
プレミアリーグを見る方法について
日本人選手も活躍しているイングランド・プレミアリーグですので、
海外サッカーにあまり詳しくない人でも楽しめること間違いなしです。
プレミアリーグ2023-24を視聴する方法ですが、SPOTV NOWとABEMAで配信されます。
両サービスともにスマホやタブレット、パソコンなどを、幅広い端末からライブ配信や見逃し配信を視聴可能です。
配信試合数はSPOTV NOWは全380試合、ABEMAは日本人選手の出場試合を中心に厳選した114試合となっています。
ABEMAのほうが配信試合数は少ないものの、114試合中、半分ほどを無料で視聴できることが強みです。
一方でSPOTV NOWでは、プレミアリーグが全試合配信されます。
第1節から第38節まで、全380試合のライブ配信と見逃し配信、ハイライト、インタビューまで網羅しています。
ちなみにプレミアリーグ以外では、注目試合を中心にセリエAをライブ配信もしています。
またU-NEXT&「SPOTV NOWパック」ではラ・リーガやセリエAなども楽しむことができます!
おすすめのSPOTV NOWパック【登録方法について】
SPOTV NOWの登録方法についてですが、
以下のリンクから登録することができ、必要情報を記載することで簡単に視聴できます。
試合時間になると視聴可能になります。
興味がある試合や見たい試合を一緒に視聴しましょう!
・『プレミアリーグ』8月12日(土)より開幕!
〈配信スケジュールはこちらから〉
SPOTVNOWパックで世界最高峰リーグ全380試合を観戦できます。
フルマッチ・見逃し配信もあります。
今シーズン・注目の選手やチーム
漠然とサッカーを見たいけどどのチームを見ればいいかや応援しているチームのこだわりはないという方もいると思います。
そんな方々におすすめのイングランドプレミアリーグのチームを何チームか紹介していきます。
日本人の選手も活躍しているのでもしかすると親しみやすいかもしれません。
【プレミアリーグ】
・アーセナル
今夏に大型補強をし、新シーズンに備えるアーセナルですが、
昨夏プレミアリーグで2位になったことで今シーズンはチャンピオンズリーグに出場します。
また日本人・冨安健洋選手も所属しているため、注目度の高いチームの1つです。
新加入選手も多く、今シーズンの飛躍が見込まれるため、ここから見始める方にもおすすめできる1チームです。
・マンチェスターシティ
昨シーズンプレミア王者ですが、今シーズンもその強さは健在だと言われています。
W杯の日本戦で活躍したクロアチア代表のコバチッチ選手・グヴァルディオル選手を獲得し来シーズンへの準備万端です。
チャンピオンズリーグ連覇も目指して、今シーズンも強さを見せつけてくると思います。
・リバプール
今シーズンに日本代表のキャプテン・遠藤航選手が加入し話題となったリバプールですが、
今季の飛躍が期待されているチームの1つです。
注目は遠藤選手を含む新加入の選手がチームにフィットするかと最適メンバーを見つけることができるかだと思います。
いい選手は多数いますので、楽しみなチームの1つです。
せっかく遠藤選手が加入したので、これを機にサッカーを本格的にみていきたいと考えている日本人にはおすすめの1チームです。
以上、注目チームを簡単に紹介してきましたが、興味を持ってもらえたチームはありましたか?
サッカー観戦ですが、興味を持った選手やチームを少しずつ見始めたりすると徐々に面白さに気づいてハマっていきます。
あまり詳しくなくてもまずはみていただけると嬉しいです。
まとめ
今回はプレミアリーグの視聴方法について見てきました。
サッカー観戦を本格的に見たいと考えている方や今シーズンはしっかり追っていきたいと考えている人向けに書いています。
日本人選手の活躍も目立つプレミアリーグですので、もしかすると抵抗なく見ることができるかもしれません。
プレミアリーグですがSPOTVで簡単に視聴することができますのでこれを機に是非登録してみてください。
これを機会にサッカー観戦の面白さに気づいていただければ嬉しいです。
他にも関連記事を記述していますのでぜひ参考にしてみてください。
ブログきっかけでサッカー観戦にハマってくれる人がたくさん出てくれると嬉しいです。
一緒にサッカー観戦を盛り上げていきましょう!!!
関連記事はこちら