海外サッカー/代表ウィーク【各国代表のマドリディスタ】
日本代表もいよいよW杯予選が始まってきましたが、
世界各国でも代表活動が熱いです!
そこで各国代表に招集されたマドリディスタの日程と結果についてピックアップしてみていきましょう!
最近、調子のいい日本代表ですが、W杯に向けて各国の動きを見ておくと、
次回のW杯まで日本と世界の距離感を把握できたり、もっと広い目線でサッカーを見ることができます!
クロアチアがラトビアに勝利/モドリッチが先発出場!
11月の各国代表チームに招集されたマドリディスタは次の通りです。
カルバハル、ホセル (スペイン)、モドリッチ(クロアチア)、アラバ(オーストリア)が欧州選手権2024予選に臨む予定で、
ロドリゴ(ブラジル)、バルベルデ(ウルグアイ)が2026年ワールドカップ予選に参加します。
リュディガー(ドイツ)には二つの親善試合を控えます。
・スペイン
キプロス-スペイン (1-3)
スペイン-ジョージア (スペイン時間:11月19日(日)20時45分、日本時間:20日(月)4時45分)
カルバハルとホセルはスペイン代表に招集され同大会予選の2試合を戦います。
キプロスに勝利した初戦でチームの3点目を決め、ホセルが際立つ活躍を見せました
スペインはホセ・ソリージャで行われる最終戦でジョージアと対戦します。
・オーストリア
エストニア-オーストリア (0-2)
オーストリア-ドイツ (スペイン時間:11月21日(火)20時45分、日本時間:22日(水)4時45分)
すでに欧州選手権出場を決めているオーストリアが同予選1試合ともう1つの親善試合のためアラバを招集しました。
オーストリアはタリンでエストニアに勝利し、アラバはチームの2点目をアシストしました。
この後、リュディガーがいるドイツとテストマッチを行う予定です。
・クロアチア
ラトビア-クロアチア (0-2)
クロアチア-アルメニア (スペイン時間:11月21日(火)20時45分、日本時間:22日(水)4時45分)
モドリッチが欧州選手権出場のための2試合でクロアチア代表を主将として引っ張ります。
ラトビアを破った試合でマドリディスタは先発出場し86分プレーしました。
このあとザグレブのスタディオン・マクシミールでアルメニアを迎え討つことになっています。
・ドイツ
ドイツ-トルコ (2-3)
オーストリア-ドイツ (スペイン時間:11月21日(火)20時45分、日本時間:22日(水)4時45分)
リュディガーはドイツ代表と共に二つの親善試合に臨む予定です。
初戦ではトルコに勝利することができませんでした。
リュディがーは先発フル出場しました。
この後のためオーストリア戦でチームメイトでタッグを組むアラバの代表チームと対戦します
・ブラジル
コロンビア-ブラジル (スペイン時間:11月17日(金)1時、日本時間:同日9時)
ブラジル-アルゼンチン (スペイン時間:11月22日(水)1時30分、日本時間:同日9時30分)
ウィニシウスJr.とロドリゴはブラジル代表でワールドカップ予選の2試合に臨みます。
最初はコロンビア戦、そのあと現世界王者のアルゼンチンをホームに迎える。
ウルグアイ
アルゼンチン-ウルグアイ (スペイン時間:11月17日(金)1時、日本時間:同日9時)
ウルグアイ-ボリビア (スペイン時間:11月22日(水)0時30分、日本時間:同日8時30分)
バルベルデがウルグアイ代表と共にワールドカップ予選の2試合に出場します。
まずアウェーでのアルゼンチン戦で2試合目はホームでボリビアと戦います。
まとめ
代表ウィーク中はクラブでの活動がなく、少し寂しい気持ちもしますが、
各国の代表として戦う様子もいいですね!
怪我なく帰ってきてくれると嬉しいです。。。
試合数多いよ、、、
代表ウィークが終わるといよいよ中盤戦です。
去年はW杯の時期でしたが、今年も楽しみな時期が来ました。
みんなでサッカー観戦盛り上がっていきましょう!
レアル・マドリードの試合はU-NEXTやDAZNで見ることができます。
リーグ戦再開時のラ・リーガの情報はこちらからアクセスできます。